「子どもと電子メディアを考えるプロジェクト」のアンケート調査の回答一覧をアップロードしました。どうぞご覧ください。 このアンケート調査については、機関誌にて順次報告のうえ、最終版のまとめを後日ホームページに掲載予定です。 子どもと電子メディアを考えるプロジェクトチームメンバー
「子どもと電子メディアを考えるプロジェクト」の一環として行った全国の図書館における電子書籍所蔵数調査(全体と児童)の報告(速報版)を児童図書館研究会のHPにアップロードしました。どうぞご覧ください。 この「電子図書館調査」の詳細および、皆様にご協力いただいたアンケート調査の結果については2023年2月より機関誌で順次ご報告していく予定です。...
変わるもの・変わらないもの ~ 子どもと本をつなぐために ~ 2023年3月5日(日)6日(月) 【会場】大阪コロナホテル(大阪市東淀川区西淡路1-3-21)新大阪駅より徒歩3分 【定員】160名 【基調講演】松岡享子さんと共に-学び、守り、伝える「児童サービスの根っこ」- 【第1分科会】乳幼児サービス「<ひとなる>子どもと絵本を読むということ」...
2018年3月に発行された『年報こどもの図書館 2017年版』(編集:児童図書館研究会、発行:日本図書館協会)を今回特別に割引販売します。発行元のJLAには既に在庫がありません。入手できるおそらく最後の機会となります! <特集内容>...
2018/05/23
児童図書館研究会ホームページのアドレスを変更しました。 (新アドレス) www.jitoken.jp 「お気に入り」「ブックマーク」の変更をお願いします。